また大原照子さんの本を図書館で借りました。
なんてことないメニューが多くて、簡単に、シンプルに、ごはん作りのハードルが下がる本でした。
キンメが安くなっていたので 煮付けに挑戦。
私、どうも煮付けがうまくできなくて苦手意識があります。なので今日は丁寧に作ってみよう、と珍しくそんな気分に。
湯引きは熱湯をかけることで、鍋の湯にサッと通すのは霜降り、というらしいです。ウロコが取れて臭みが消えて煮汁も濁らないらしいです。霜降りをしてみます。
氷水にとって
煮汁を煮立て
キンメを投入、たまに煮汁をまわしかけながら10分ほど煮ます。
残りの煮汁でワカメを少し煮て
出来上がり。
針生姜は省略〜σ(^_^;)
でもなかなかに美味しくできました。
----------------
ご訪問下さりありがとうございます。
↓ぽちっとして下さると嬉しいです。
ブログ村テーマ
シンプルで豊かな暮らし ブログ村テーマ
心地よい癒しの暮らし ブログ村テーマ
ミニマリストになりたい ブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマム ブログ村テーマ
ビフォー・アフター ブログ村テーマ
WEB内覧会*リビング ブログ村テーマ
50代主婦日記