少し前からパン教室に通っています。
やっているうちに、イーストや発酵の不思議とか、丸めや成形の面白さとか、焼きたての美味しさとか、以前よりパンに興味が出てきました。
今日は習いたてのオニオンブレッドを作りました。
普通のパンより水分が多いです。
まとめてたたくのではなくボールの中で混ぜるだけなので、パンというよりお菓子を作っているみたい。
一次発酵
玉ねぎとベーコンを入れ
カップに分けて
二次発酵
マヨネーズとヨーグルトを混ぜたソースをかけて
焼きます
ヨーグルトの酸味とタマネギの風味が効いていて、そして焼きたてはなんだかもちもちしていて美味しい☺️
発酵をする度に大きくなっていく生地、オーブンの扉を開ける度にニンマリ。
不思議で楽しい。
----------------
読んで下さりありがとうございました。
↓ぽちっとして下さると嬉しいです。

にほんブログ村
↓にほんブログ村 テーマ
断捨離でゆとり生活
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
スッキリさせた場所・もの
ビフォー・アフター
美しい収納&お片づけレッスン♪
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア >