ミニマリストの森

ミニマリスト志望→終活へ…50代(ほぼ)おひとりさまのブログ

パートを退職 - 退職後の国民健康保険と国民年金の加入についての記録

先日パートを退職しました。


せっかくなので、退職後の手続きの方法や体験などを記録しておこうと思います。


もしどなたかのお役にたてれば幸いです(^^)

えっと一応朝焼けのつもり。新しい旅立ち。


目次

自分の場合

その人の状況により手続きは異なります。


また自治体によっても変わってくると思うので、自治体ホームページを調べたり問い合わせてみたりしてみて下さい。


私の場合は、まだ次の仕事は決まっていない、シングルである、扶養者はいない(子どもは成人しています)ので以下の様に手続きしました。


保険証がない!

だいぶ前から病院の予約を入れてあったのですが、それが偶然退職の次の日。


今まで使っていた健康保険証は退職日に会社に返却していますし、当然退職後はもう使えません。


うっかりミスでした。


あぁ、とりあえず現金払いで後から手続きして返ってくるパターンかな、ちょっと面倒だなあ…


と思っていたのですが、一応市役所に電話して事情を話してみると、


国民健康保険加入手続き時に(退職した職場に電話して)退職の確認が取れれば、免許証等の確認書類があればすぐに保険証を発行してくれるとの事。


えー!ありがたい(=゚ω゚)


病院予約は午後、今行けば間に合いそう。



国民健康保険加入

早速市役所に行きました。


本来は退職時会社から渡される書類が必要らしいんですが、「これから送付される予定なので今はありません」と言うと、職員さんが席を外し私が退職した会社に電話、退職の確認が取れました。


その後免許証で本人確認、国民健康保険証を発行してくれました。


(社会保険の任意継続という方法もある様です。)

詳しくはこちら↓
国民健康保険への切り替え


国民年金加入

その後、新しい職場が決まっていない事を確認され、では年金の窓口にご案内します、と隣の窓口へ。


年金手帳を提出し、免許証を見せた後に加入終了。こちらは早かったです。

詳しくはこちら↓
国民年金への切り替え


新たな会社に入ったら

国民年金→新会社が厚生年金加入手続きをしてくれる。こちらで国民年金脱退手続きをする必要はない


国民健康保険→新会社から社会保険の健康保険証をもらえる。国民健康保険は加入のままなので、市役所へ行きこちらで脱退手続きをする。


終わりに

なんで国民健康保険だけ脱退手続きがいるんでしょうね。


年金と一緒で、新しい会社に入ったら自動的に脱退にすればいいのに。こんな時代なんだらもうちょっと自動的に合理的にならないものでしょうか。


まあでも即日交付はかなりありがたかったです。市役所もやるな、と思いました。助かりました。


今後、会社から退職の書類が送られてきた後、雇用保険の失業給付手続きもしたいと思います。

ーーーーーーーーーー

読んでいただきありがとうございました。

↓ランキングにエントリーしています。
ぽちっとしてくださると嬉しいです。

にほんブログ村


follow us in feedly

↓色々な方の記事、参考にさせてもらっています(^^)

シンプルで豊かな暮らし

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし