ミニマリストを目指す50代主婦、キキです。
子どもも巣立ち、ひとり暮らしをしております。(正確には1階に私の母が住んでいます)
最近ではミニマリストというよりも終活という意識の方が強くなり、いつ何があっても残された人が困らないようにしておきたい、、、
住まい全般を整然としておきたい、、、
という、より現実的な気持ちで整理、断捨離をする様になってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
クローゼット
もう一つのクローゼット
先日、右側のクローゼットを片付けたのですが、今日は左側を片付けます。
中身はこんな感じで、
一番下にあるのは木の積み木、その上の箱は夏・クリスマス用の飾り物が入っています。
そして私の写真アルバムもたくさん…第2弾写真整理、やらなくては…(・・;)
手放すことを決めた服
すごくすごく気に入っている服たち…
でも何年も着ていなかったり、なんとか着てみたものの、なんかしっくり来なかったり。
きっぱりと諦めることにしました。
夏物をもう一つのクローゼットに移動
先日ぎゅっとしてがらんとなったクローゼットに夏物を移動。
バッグも手放すことに
こちらも皆お気に入りなのですが、何年も使っていないものばかり…こちらもきっぱりと処分することに。
おわりに
気軽なお出かけはあっても、昔のようなかしこまった場所へ出かけることももうほぼ無くなりました。
ずっと手放せなかったものが、終活を意識するようになってすんなり手放せるようになってきた今日この頃です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お読みいただきましてありがとうございました。
ランキングに参加しています。
よろしければ応援よろしくお願いいたします
(*´꒳`*)